wand58’s diary

まず、これは、個人的な落書きです。なら公開するなよとも思いましたが、ひっそりと片隅には置いて欲しいかと

SSD1306 ライブラリー

えーと、いくつかあるよな 試したのは・・

 

現時点での、私見

 

〇u8x8

 フォント種類多い。

  Arduino NANO では、よく使った。

 ESP32 では・・使ったよな

 ESP32-CAM では・・何故使わなかったんだろ

//U8X8_SSD1306_128X64_NONAME_SW_I2C u8x8(/* clock=*/ 2, /* data=*/ 0, /* reset=*/ U8X8_PIN_NONE); // Digispark ATTiny85

U8X8_SSD1306_128X64_NONAME_SW_I2C u8x8(/* clock=*/ 1, /* data=*/ 16, /* reset=*/ U8X8_PIN_NONE); // ESP32-CAM

//0 U8X8_SSD1306_128X64_NONAME_SW_I2C u8x8(/* clock=*/ SCL, /* data=*/ SDA, /* reset=*/ U8X8_PIN_NONE); // OLEDs without Reset of the Display

上記変更で、動作しなかった。 コンパイルは、通った。

〇ssd1306.h +wire.h

github.com

f:id:wand58:20190705171644j:plain

で、これを Timelapse に組み込むと どーも再起動がかかってるみたい。

f:id:wand58:20190705175951j:plain

WiFi.Begin で、再起動してるみたいだから、コメントにした結果、次で再起動

 多分 esp_camera_init あたり

ssd1306.h をInclude した時点で 発生してるぽい・・・

・新しい スケッチ例では、ssd1306wire.h になっていたが、これも 再起動する

・<wire.h> 外しても動作してるな・・でも再起動する

qiita.com

www.microfan.jp

ESP32でThingSpeak | マイクロファン ラボ

github.com

mohran.hatenablog.com