wand58’s diary

まず、これは、個人的な落書きです。なら公開するなよとも思いましたが、ひっそりと片隅には置いて欲しいかと

ESP32-CAM+GPS 消費電流 を計ってみよう アンテナ修復

測定には、USBの簡易テスターを使用した 

f:id:wand58:20190625022935j:plain



1)GPS(5V) + RS232C 0.00-0.02 A

 室内窓際 受信 OK OK、OK、OK、 約5分以内に 青LED点滅する 

2)ESP32-CAM + RS232C 0.05-0.08-0.11 A

 SD書き込み、フラッシュ点灯あり

3)EPS32-CAM +GPS +RS232C 0.14-0.17-0.20 A

15分で受信できず

ーーーーーーー

 3)の後、すぐに1)の状態にする

GPS+RS232C 0.00-0.02A

1分で受信・・・

 

(3)の状態・・電流が、大幅に流れている・・発振してるのかな?

 

で、見直してたら・・・アンテナ線がーーーーーーーー

f:id:wand58:20190625023126j:plain

しまったな、これ、買った時から、「うーーん、なんか、トラブりそう」

と思ってたんだよな

とりあえず、ショートはしてない。

下のシールドと、上の丸い所とは導通がある。

 

f:id:wand58:20190625023516j:plain

爪楊枝差し込んで(ギブス)ホットボンドでグールグル・・

GPS用アンテナの原理と構造は他のアンテナとは違って磁流を使う

うーん、どうだろ・・いけるかな?

(1)のパターンGPS+5V(RS232C)だけで試してみる・・

電流が 0.00  ・・・・・約5分・・おお! 受信してる ラッキー

&、コンデンサ入れたのが効いているのか、電流が安定して、0.00表示で一定

 

でも、やっぱり、(3)のパターンだとダメなのね・・

 

あ!!そりゃ、あんさん無理あるよ・・多分あれだ・・